2025年 1月講演会(例会) テーマ

具体的に・明確に・肯定的に経営方針書を活用し、未来を切り拓こう!

~結果の出る経営方針書の活用法~

日創研 岡山西経営研究会 経営方針書委員会主催 

1月例会の主な内容


・多くの企業が経営方針書を作成するものの、現場への浸透や実践が課題となっています。講師の経営方針書の活用例から自社への気づき、明日から実践できる学びを持って帰って頂く内容となっています。

1月例会の伝えたい想い



経営方針書を企業成長の羅針盤として活用するために重要なのが情熱をもって「作り続けること」「伝え続けること」「実践し続けること」です。そうすることで、ヒト・モノ・カネ・情報が集まってきます。経営方針書を活用することで未来を切り拓いていきましょう!

学びのポイント



・講師の方針書活用事例から自社へのヒント、経営方針書の重要性を学ぶことができる

・経営方針書の進捗管理のやり方を学び、結果をつくるためには何が必要かを学ぶことができる

Instructors

赤鹿保生氏(あかしかやすお) 株式会社赤鹿地所 代表取締役

1966年生まれ。兵庫県出身。芦屋大学教育学部卒業。マンション分譲会社の営業を経て、1999年に赤鹿地所の社長に就任。兵庫県南西部において独自の手法で住宅地・商業地の開発を展開、不動産賃貸会社、マンション管理会社などの関連グループ3社を経営。

日創研経営研究会本部 経営革新推進委員会 委員長
日創研経営研究会本部レクチャラー
日創研姫路経営研究会 初代会長
マネジメント養成6か月コース チーフディレクター

本部研修受講歴
20TT、職能研修、田舞塾、社長塾、他



岡山西経営研究会 1月講演会(例会)
具体的に・明確に・肯定的に経営方針書を活用し、未来を切り拓こう!
~結果の出る経営方針書の活用法~

講演会日時

開催日

  • 1月23日(木)

開演時間

  • 19:00~21:00 受付:18:30~19:00

受講料

  • 2,000円(非会員のみ)

会場

  • 倉敷市芸文館 アイシアター

定員

  • 81名

懇談会日時

日時:1月23日(木) 21:20~22:50

会場:ぶっかけ庵 ふるいち


※講演会(例会)のお申込み・お支払方法

①下記の参加申し込みフォームにご入力お願いします。お申込み後、担当者よりご連絡させて頂きます。

https://forms.gle/SekTNTUzTAvikD9H6

②担当者 藤川大輔 までお電話にてお問合せください。

電話番号:090-1335-0427

FAQ

よくあるご質問

どんな役職なら参加できますか

代表者、または役員・後継予定者がご参加いただけます。この立場でない場合で参加をご希望の場合は、個別にご相談ください。

参加する業種・業態に制限はありますか

制限はありません。